「 Ryzen 」 一覧
-
-
2020/08/10 -エンジニアの仕事、業界情報, 情報、技術解説など(PC、電子工作、DIYなど)
4350G, 4650G, 4750G, AMD, APU, CPU, FLOPS, Geforce, PC, Ryzen, 性能最近、AMDが絶好調のようです。ノートパソコンではAMDはシェアは皆無に等しかったのですがRyzenの登場から状況が一変しているようです。ノートPCでのシェアが20%まで増加しているようです。半導体プ …
-
-
2019/08/18 -情報、技術解説など(PC、電子工作、DIYなど)
10nm, 10世代, AMD, CORE, CPU, INTEL, Ryzen, インテル, クロック, モバイル, 性能, 発表インテルの第10世代CPUが発表になりました。 今回はモバイル版のCPUの発表ということでデスクトップ版はないので、自作PCには関係ないと思います。 発表の一覧はこちら 今回から桁数が溢れたために、新 …
-
-
前回の記事で第3世代Ryzenが空前のヒットになっていることを紹介しました。 性能はインテルを上回ることは皆さんのレビューでも証明されているところです。 性能がいくら良くても値段が高ければ、あまり話題 …
-
-
第3世代Ryzenがインテルよりも速いのには、秘密があった!
2019/07/28 -情報、技術解説など(PC、電子工作、DIYなど)
3700X, 3800X, 3900X, INTEL, Ryzen, Ryzen3000, ZEN2, 秘密, 第3世代, 速い第3世代Ryzenが発売されて1ヶ月近くになろうとしています。 発売前の評価は高かったのですが、発売後の評判についても解説してみます。 また、なぜ今回AMDの評判がよく、性能がいいかについても秘密を公 …
-
-
第3世代Ryzen3000(Zen2)は死角なしのCPUになった!
Ryzen3000シリーズが発売になって1週間がたって、その実力がいろいろな方面で話題になっています。 今回のRyzen3000シリーズですが、以前のRyzen2000シリーズのようなマイナーチェンジ …
-
-
Intelついに王座陥落、第3世代Ryzen発売前なのにAMDとシェアが逆転 | BUZZAP!(バザップ!)
とうとう、AMDが首位をとったようです。 こんな話を聞く日が来るとは思いませんでしたね。 新型プロセッサryzen3000シリーズがこの日曜日に発売されますが、その前に首位を取りましたね。 ryzen …
-
-
インテルのCPUが品不足になているのを意外と知られていない気がします。 新しいプロセスの立ち上げに失敗してしまい、生産キャパが足りなくなっているという話です。 少しづつ、改善しているようですが、実は結 …
-
-
2018/10/07 -情報、技術解説など(PC、電子工作、DIYなど)
8コア, CPU, Handbreak, Ryzenちょっと前なんですが、パソコンをグレードアップしました。 Phenom2は流石に古くなてきていて、 通常の作業はSSDとメモリ16GBで意外とサクサクなんですが、ビデオエンコードをすると実力不足が見え …