「 月別アーカイブ:2015年01月 」 一覧
-
-
2015/01/29 -ダイエット、筋トレに役立つ情報
糖質を抜くことで体調が悪くなる人が多いのは前回も書きましたが 糖質を正しく制限することがダイエットを長く続ける秘訣です。 人間の脳や内蔵を維持するためには一日で100gの糖質を取ることが必要です。 人 …
-
-
2015/01/26 -ダイエット、筋トレに役立つ情報
ダイエット, 糖質糖質抜きダイエットを行う人も多いと思いますが それを試した女性は75%の人が体調不良を訴えるなどの問題が発生しています。 また、糖質抜きダイエットを行った人はリバウンドが多いことも問題です。 これには …
-
-
2015/01/19 -その他
熱海は東京から近い温泉地なので、ふらっと週末に行けますが、どこに行ったらいいかわからない人も居ますよね。 温泉以外に梅園などが観光地としてあるんですよね。 1/18の時点で1分咲きなので、これからどん …
-
-
2015/01/17 -情報、技術解説など(PC、電子工作、DIYなど)
レノボのMiixというタブレットが現時点ではかなり、いい選択肢かと思います。 ビックカメラタブレットはかなりいいですが、今は手に入りません。 レノボのタブレットはほぼ同じスペックで、バッテリーの持ちが …
-
-
2015/01/13 -情報、技術解説など(PC、電子工作、DIYなど)
windows, タブレットビックカメラタブレットが売れているようです。 1万9800円で売られているにもかかわらず、 安いwindowsタブレットと違い、液晶がフルHDでかつIPSです。 ストレージも32GBではなく、64GB …
-
-
2015/01/11 -端末、通信関係の役立つ情報(モバイル、スマートフォン)
2012, Android, Nexus5, NEXUS7Android5.0がリリースされてバグ修正版として5.0.1がリリースされました。 NEXUS5には入れましたが、メモリーリークらしき現象とベッテリードレインが不定期に起きて原因が判明しないまま バ …
-
-
2015/01/07 -家庭菜園、水耕栽培、料理などの情報
そば粉, 蕎麦, 蕎麦打ち今回は蕎麦がうまく打てたのでレシピ的に残しておきます。 そば粉の状態や湿度、温度なんかで変わってくるのですが、参考までに・・・ 湿度は加湿器を使用して35%程度、温度は23℃です。 そば …
-
-
2015/01/05 -家庭菜園、水耕栽培、料理などの情報
蕎麦, 蕎麦打ちやはり、蕎麦打ちをはじめたなら、年越しそばは自分で打つべきと、大晦日にチャレンジです。 今までは、スーパーのそば粉だったので、今回は初めて取り寄せをしてみましたが 打ちやすさなどが全然違うんですね。 …
-
-
2015/01/01 -情報、技術解説など(PC、電子工作、DIYなど), 紹介
あけましておめでとうございます。 2015年、ブログをなるべく更新しようと思いますので よろしくお願い致します。 コメントなんかももらえると嬉しいです!