「 月別アーカイブ:2012年10月 」 一覧
-
-
2012/10/29 -端末、通信関係の役立つ情報(モバイル、スマートフォン)
AmazonがKindleを発売したことでいよいよ日本での電子書籍端末戦争が始まりです。 電子書籍はタブレットなどの液晶タイプと電子ペーパータイプがありますが 雑誌などではなく、小説や文庫本などを読む …
-
-
HTC Jの次機種モデル、HTC J butterfly HTL21
2012/10/23 -端末、通信関係の役立つ情報(モバイル、スマートフォン)
さっそく、発表されましたね。 HTC J butterfly HTL21ですが、5インチという画面にフルハイビジョンという素晴らしい画面に進化しました。 今までのISW13HTは画面の大きさと解像度は …
-
-
2012/10/22 -端末、通信関係の役立つ情報(モバイル、スマートフォン)
今回も新機種はスマートフォンばかりでした。 ただ、今回違うところはキーワードがLTEということです。 最近はスマートフォンを作るノウハウもできてきて、モデムが同じであれば どのキャリア用に作っても大し …
-
-
2012/10/15 -端末、通信関係の役立つ情報(モバイル、スマートフォン)
まだ、FCCなどの認可が必要なので、確定ではないと思いますが、 201億ドルの買収劇で、成功すれば契約者数8000万人のドコモより大きな事業者が誕生です。 孫さん賭に出ましたね~ これに、個人的には懸 …
-
-
2012/10/10 -端末、通信関係の役立つ情報(モバイル、スマートフォン)
HTC Jのアップデートがきました。 これは、緊急地震速報などを2回受信するという不具合修正なのですが より快適になるための細かい不具合修正も含まれていますと書いてありますが これがすごかったです。 …
-
-
2012/10/10 -端末、通信関係の役立つ情報(モバイル、スマートフォン)
Google純正のタブレットNEXUS 7ですがASUSが作っており品質もいいようです。 重さがとにかく軽くて300g台ということが非常にいいです。 Android4.1は最新のOSで音声認識によるコ …
-
-
2012/10/09 -情報、技術解説など(PC、電子工作、DIYなど)
ネットブックは一時的に非常に流行りましたが、サブPC用ということを考えずに 普通のPCとして買う人が増えてしまい、その処理能力不足から使えないレッテルが貼られてしまいました。 まあ、販売店の人にはわか …
-
-
2012/10/06 -その他
なんかすごいのがでてきました。 アウトドア用ですが、燃料があれば、燃やすことで熱エネルギーを電気に変換して、スマートフォンを充電できるそうです。 写真ではiPhoneを充電してます。 詳しい原理がわか …
-
-
2012/10/05 -情報、技術解説など(PC、電子工作、DIYなど)
今月はWindows8の発売がありますが 個人的には売れないんではないかと思っています。 Windows8ではモダーンスタイルと呼ばれるアプリ環境が用意されており、従来のWindowsとは互換性がない …
-
-
2012/10/04 -情報、技術解説など(PC、電子工作、DIYなど)
AMDから新型APU Trinityが発売になりました。 TrinityはA6、A8、A10の3シリーズで、性能によりクラス分けされています。 まあ、オススメはA10-5700でしょうね。 4コアでT …
-
-
2012/10/02 -端末、通信関係の役立つ情報(モバイル、スマートフォン)
うまいことやりましたね。 イーモバイルはこのところ経営状態が思わしくなく、加入者も伸び悩んでいました。 ソフトバンクは完全に周波数目的で、イーモバイル買収です。 なにしろ、これだけの周波数を手に入れら …
-
-
2012/10/02 -Androidアプリ紹介
マインクラフトポケットで次にベッドを作りましょう。 住処を明るくして扉をつけても、夜はじっとしてないといけません。 ベッドで寝れば夜をスキップできますし、死んだ時のスタート地点をベッドからにできます。 …